ヘイデイ 生産した加工品や農作物を回収したときの経験値一覧

ヘイデイの加工品を作った時、農作物を回収した際の「経験値一覧」をまとめてみました。

少しでも早くレベルを上げたい方は特に必見の内容です。

それぞれの経験値一覧で経験値と所要時間を確認して効率のいいレベル上げをしていきましょう。

スポンサードリンク




農産物でもらえる経験値一覧

ヘイデイで経験値を稼ぎたいなら「小麦」をガンガン育てるのが一番早いです。

育成時間は一番短い2分ですので、あっという間に収穫できます。

畑の植えられる範囲すべてに小麦を植えて育てていくと短時間で結構な経験値が稼げます。

そして農産物を育てると、収穫するときに「ネジ」「釘」などの拡張資材や「オノ」「TNT爆弾」などの開発資材など、普段なかなか手に入らないアイテムも手に入ることもありますので時間に余裕があるときは、どんどんやっていきましょう。

コインも同時に稼ぎたいなら「イチゴ」「トマト」など時間のかかる生産物がオススメです。

 

 

小麦
所要時間2分 経験値1

トウモロコシ
所要時間5分 経験値1

ニンジン
所要時間10分 経験値2

大豆
所要時間20分 経験値2

サトウキビ
所要時間30分 経験値3


所要時間45分 経験値3

インディゴ
所要時間2時間 経験値5

コットン
所要時間2時間30分 経験値6

カボチャ
所要時間3時間 経験値6

レタス
所要時間3時間30分 経験値7

jagaimo

ジャガイモ
所要時間3時間40分 経験値7

トウガラシ
所要時間4時間 経験値7

トマト
所要時間6時間 経験値8

イチゴ
所要時間8時間 経験値10

スポンサードリンク




家畜からとれる畜産物 経験値一覧

手っ取り早く経験値を稼ぎたいなら「タマゴ」が早いです。
なかなか売れにくい時もありますので注意してください。売れ残るときは少し安く販売すると案外あっさりと売れちゃいます。
ブタをシェイプアップさせて収穫する「ベーコン」も割と経験値稼ぎに有効です。

タマゴ
所要時間20分 経験値2

牛乳
所要時間1時間 経験値3

ベーコン
所要時間4時間 経験値5

羊毛
所要時間6時間 経験値5

ヤギのミルク
所要時間8時間 経験値6

パン焼き釜でもらえる経験値一覧

pan
・パン
所要時間5分 経験値3

・コーンブレッド
所要時間30分 経験値8

・クッキー
所要時間1時間 経験値13

・ラズベリーマフィン
所要時間45分 経験値17

・ブラックベリーマフィン
所要時間45分 経験値27

・ピザ
所要時間15分 経験値23

・ピリ辛ピザ
所要時間15分 経験値27

・ポテトパン
所要時間45分 経験値34

・海の幸ピザ
所要時間15分 経験値32

生産効率がよく作る材料も少ないものは常に生産しておくとレベルがあがりやすいです。

どんどん作ってストックがたまってきたら、経験値を稼げるようにチェックしておきましょう。

エサ作り器でエサを生産してもらえる経験値一覧

エサ作り器で経験値を稼ぐなら「ニワトリのエサ」「ウシのエサ」が効率がよいです。

また時間を少しあけるなら「ヒツジのエサ」を回しておくとよいです。
esa
ニワトリのエサ
所要時間5分 経験値1

ウシのエサ
所要時間10分 経験値2

ブタのエサ
所要時間20分 経験値2

ヒツジのエサ
所要時間30分 経験値3

ヤギのエサ
所要時間40分 経験値3

スポンサードリンク




乳製品工場でもらえる経験値一覧

乳製品では「バター」を生産するのが一番経験値を稼ぎやすいです。

また「クリーム」も初期は作っても作ってもよく使いますのですぐなくなりますが、生産時間も短く作れば作るほど経験値が稼ぎやすいので特に何もないときはガンガン作っておくといですね。
titi
クリーム
所要時間20分 経験値6

バター
所要時間30分 経験値10

チーズ
所要時間1時間 経験値15

ヤギのチーズ
所要時間1時間30分 経験値19

製糖機で貰える経験値一覧

製糖機で作るアイテムの中では「黒砂糖」が一番経験値を稼ぎやすいです。

しかし、どの加工品もよく使うので順番に作っておくと★が早く付いて生産効率も良くなりますので、機械が止まらないようにどんどん作っておくのがいいでしょう

初期は「サトウキビ」の量でどれを優先的につくるのか考えて作っていきましょう。
seito

黒砂糖
所要時間20分 経験値4

白砂糖
所要時間40分 経験値6

シロップ
所要時間1時間30分 経験値11

 

ポップコーンなべで貰える経験値一覧

ポップコーンの中では「バター味ポップコーン」が一番経験値を稼ぎやすいです。

ただ材料にバターが必要なので難易度は高めになります。

材料が寂しいときはトウモロコシだけで出来るポップコーンと組み合わせてつくっていくのがおススメですね。
pop
ポップコーン
所要時間30分 経験値4

バター味ポップコーン
所要時間1時間 経験値15

ピリ辛ポップコーン
所要時間2時間 経験値15

チョコポップコーン
所要時間2時間30分 経験値29

[ヘイデイ攻略] 無料でダイヤを手に入れよう♪ [基本と裏ワザ]

BBQグリルで貰える経験値一覧

ここで1番経験値をたくさん稼ぎたいなら、「ロブスターの串焼き」を作るのがが短時間でたくさん稼ぐことができてオススメなのですが、材料を用意するのに手間がかかる加工品になるので作り続けるなら「パンケーキ」「ベーコンエッグ」がオススメですね。

たくさんアイテムがあるときはいいのですが、普段は手持ちのアイテムでうまく調整していきましょう。
bbq
パンケーキ
所要時間30分 経験値13

ベーコンエッグ
所要時間1時間 経験値24

ハンバーガー
所要時間2時間 経験値22

フィッシュバーガー
所要時間2時間 経験値27

あつあつトマト
所要時間1時間30分 経験値14

ベイクドポテト
所要時間35分 経験値35

フィッシュ&チップス
所要時間1時間30分 経験値29

ロブスターの串焼き
所要時間40分 経験値50

スポンサードリンク




パイ焼きオーブンでもらえる経験値一覧

ここで経験値を稼ぎたいなら「キャセロール」「シェパーズパイ」を作るのががオススメです。

あまり材料が無いときなんかは「キャロットパイ」をどんどん作っていきましょう。

パイ類は、売店に並べてもよく売れるので材料さえあればどんどん作っていきましょう。

パイ類は船の積荷にもよく使われますので、たくさんストックしておいても問題ありません。
pie
キャロットパイ
所要時間1時間 経験値10

パンプキンパイ
所要時間2時間 経験値19

ベーコンパイ
所要時間3時間 経験値26

アップルパイ
所要時間2時間30分 経験値32

フィッシュパイ
所要時間2時間 経験値27

フェタパイ
所要時間1時間30分 経験値26

キャセロール
所要時間2時間 経験値44

シェパーズパイ
所要時間1時間40分 経験値34

レモンパイ
所要時間2時間15分 経験値53

織機でもらえる経験値一覧

経験値を稼ぐなら「木綿生地」がオススメです。

コットンだけで売店でも売れやすく、よく使うので無駄がありません。

「赤いスカーフ」「セーター」も効率がよくおススメです。
ori
セーター
所要時間2時間 経験値18

木綿生地
所要時間30分 経験値13

青のウール帽
所要時間1時間 経験値13

青いセーター
所要時間3時間 経験値22

・赤いスカーフ
所要時間2時間30分 経験値34

ミシンでもらえる経験値一覧

少ない材料で、経験値がたくさんもらえるので「コットンシャツ」がオススメ。

船の積荷で「ウールのズボンカバー」「スミレ色のドレス」がよく注文されます。
candy
コットンシャツ
所要時間45分 経験値29

ウールのズボンカバー
所要時間1時間30分 経験値37

スミレ色のドレス
所要時間2時間15分 経験値39

果物系でもらえる経験値一覧

果物系は、基本的にもらえる経験値が低めです。
作るなら「レモン」「カカオ」「ブラックベリー」あたりがオススメ。
ただ調子に乗ってたくさん作ると「オノ」「ノコギリ」が追いつかないので注意しましょう。

リンゴ
所要時間16時間 経験値7

ラズベリー
所要時間18時間 経験値9

サクランボ
所要時間27時間 経験値13

ブラックベリー
所要時間34時間 経験値16

カカオ
所要時間34時間 経験値16

コーヒー豆
所要時間24時間 経験値12

オリーブ
所要時間24時間 経験値17

レモン
所要時間29時間 経験値18

スポンサードリンク




ケーキ用オーブンでもらえる経験値一覧

ケーキ用オーブンはレベル21になったらコイン12100枚にて建設可能になります。

ケーキ類は船の積み荷やヘイデイタウンなどでも注文が多く経験値も稼ぎやすいアイテムです。

特に効率よく経験値を稼ぎたいならオススメは、「チョコケーキ」「赤いベリーケーキ」を作っていきましょう。

「ハニーアップルケーキ」「レモンケーキ」は材料のコスパが悪いのであまりオススメ出来ませんね。

キャロットケーキ
所要時間1時間30分 経験値20

クリームケーキ
所要時間3時間 経験値26

赤いベリーケーキ
所要時間1時間 経験値31

チーズケーキ
所要時間4時間 経験値34

イチゴケーキ
所要時間3時間 経験値38

チョコケーキ
所要時間1時間 経験値38

・ポテトフェタケーキ
所要時間2時間 経験値32

・ハニーアップルケーキ
所要時間3時間20分 経験値40

・レモンケーキ
所要時間2時間30分 経験値107

鉱山でもらえる経験値一覧

ヘイデイの鉱山はレベル24になると修理が可能です。

鉱山の修理費はコイン26000枚かかりますので、優先的に作りたい方は早めに準備しておきましょう。

ここで掘り出されるものはランダムなので、経験値もランダムになってます。

経験値稼ぎをするのには向いていないです。

鉱石を手に入れるには「TNT爆弾」「ダイナマイト」「スコップ」「つるはし」が必要です。
kozan
・銀鉱石
経験値3

・金鉱石
経験値4

・プラチナ鉱石
経験値5

・石炭
経験値5

・鉄鉱石
経験値5

溶接炉でもらえる経験値一覧

溶接炉はレベル24より設置可能です。

溶接炉は最終的に5台まで設置できますが1台目はコイン12500枚、2台目はコイン22000枚、3台目はコイン31500枚、4台目はコイン41000枚、5台目はコイン50500枚かかります。

溶接炉は「鉱山」同様、経験値稼ぐのには向いていませんので注意しましょう。

当然ですが鉱山を修理していない方は、材料がありませんので延べ棒類は作成できません。
jewel
銀の延べ棒
所要時間8時間 経験値14

・金の延べ棒
所要時間12時間 経験値18

・プラチナの延べ棒
所要時間16時間 経験値21

精製炭
所要時間6時間 経験値13

・鉄の延べ棒
所要時間7時間 経験値15

ジュースメーカーでもらえる経験値一覧

「ジュースメーカー」では何を作れば、効率よく経験値を稼げるのかを紹介します。

ジュースメーカーはレベル26から使用することができます。

経験値を稼いだり、★(星)をつけるためにひたすら装置を稼働させるなら「ニンジンジュース」と「トマトジュース」がオススメです。

茂みや木からとれるものが材料となるものが多いので他のジュースはあまり経験値稼ぎには向いてません。

特に「トマトジュース」は、街での注文や売店や船の積み荷でもよく売れるのでたくさん作っておいて損はありませんね。
juice
ニンジンジュース
所要時間30分 経験値6

りんごジュース
所要時間2時間 経験値15

サクランボジュース
所要時間2時間30分 経験値26

トマトジュース
所要時間1時間30分 経験値19

ベリージュース
所要時間3時間 経験値24

釣り場でもらえる経験値一覧

釣り場はレベル27になったら使用することができます。

ミニゲーム的な楽しさはありますが、正直経験値稼ぎには向かない場所です。

「魚の切り身」は、釣る魚すべてにもらえる経験値と合わせてもらえますのでお得感があります。
pool
魚の切り身
所要時間無し 経験値4

・ロブスターのしっぽ
所要時間14時間 経験値24

アイスクリーム機でもらえる経験値一覧

アイスクリーム機はレベル29になったら使用することができます。

経験値、★をつけるのにずっと稼働し続けるなら「バニラアイス」「イチゴアイス」がオススメです。

この2つは、茂みや木系の材料を使うことがないので、効率よく作ることができます。

また、アイスクリーム系は売店の売上がとてもよく船の積荷やヘイデイタウンで人気があります。

よく使う「白砂糖」「クリーム」などのストックは忘れずに。

バニラアイス
所要時間2時間 経験値20

sakura

サクランボアイス
所要時間3時間 経験値42

イチゴアイス
所要時間4時間 経験値40

チョコアイス
所要時間2時間30分 経験値41

だんだんとレベルが上がってきた場合は、どれくらい加工品が必要なのか売りやすいのか考えながら経験値稼ぎをしていきましょう。

ヘイデイでは加工品を捨てられませんので注意して下さいね。

ジャム製造機でもらえる経験値一覧

ジャム製造機はレベル35になると使用することができます。

設備はコイン68500枚で建てられます。

経験値を効率よく稼ぎたいなら材料が揃いやすい「イチゴジャム」がオススメです。

ただ「イチゴジャム」をつくるにはレベルが50以上必要になりますので注意してくださいね。

経験値を重視するなら「ブラックベリージャム」を作るのがおススメですね。

リンゴジャム
所要時間6時間 経験値26

ラズベリージャム
所要時間7時間 経験値28

ブラックベリージャム
所要時間8時間 経験値46

cherryjam

サクランボジャム
所要時間7時間 経験値39

イチゴジャム
所要時間7時間30分 経験値32

宝石職人でもらえる経験値一覧

宝石職人はレベル38になると建設する事ができます。

設備はコイン78200枚で建てられます。

どれも作るのにも材料が「ダイヤモンド」「延べ棒」などが必要になってくるので経験値はあまり稼げません。

ブレスレット
所要時間2時間 経験値50

ネックレス
所要時間3時間 経験値72

ダイヤの指輪
所要時間4時間 経験値84

鉄のブレスレット
所要時間1時間30分 経験値79

はちみつ分離器でもらえる経験値一覧

「はちみつ分離器」の設置には、レベル39になっていることが条件でコインは35000枚必要になります。

経験値を効率よく稼ぐなら「巣蜜」、「はちみつ」を作っていくといいでしょう。

・巣蜜
所要時間20分 経験値8

・はちみつ
所要時間20分 経験値19

・巣蝋
所要時間45分 経験値28

経験値一覧を参考にしてゲームを進めて下さいね。
効率よく経験値を貯めてどんどんレベルアップしていきましょう♪

それでは楽しいヘイデイライフを!have a nice hayday!

スポンサードリンク